2013年3月27日水曜日

歯も自転車もメンテナンス

簡易清掃終了!
 
メカに詳しくない私でも,単純に考えて,自転車は色んな部品の組み合わせで動いているのですから,メンテナンスは大事です。
歯だって検診に1ヶ月に1回は行っているのですから・・・

どうでもいいことは聞く耳を持ちませんが,自転車の雑音には敏感です。
それに比べ,チェーンを綺麗にした後とかのあの静けさは快感です。
走っている時の金属のこすれる音,微妙な振動は気になりだすと止まりません。

坂を登って苦しいときにそんな音が聞こえると増々きつく感じます・・・
ペダルを回すたびに,踏み込むたびに,リズムを刻んでくれて心地いい~!
なんて精神的に強い人もいるのでしょうか?(笑)

ただ,微妙な音や振動を感じて,メンテナンスをすることは安全に自転車に乗るうえではとても重要です。

これから暖かくなってレースが増えてきます。耐久レースやヒルクライムに参加される方もメンテナンスはしっかりと!専門店でのメンテナンスも定期的に!

一緒に耐久に参加するスルガサイクリングチームの皆さんもメンテナンスバッチリで茂木に参加しましょうね~!その時には私も新しいウエアのはず・・・

2013年3月19日火曜日

『”勝手に”サイクルカフェ』第2回目掲載です。

”勝手に”サイクルカフェの2回目が掲載されてます。
 

『Cyclist』 http://cyclist.sanspo.com/57205



サイクルカフェの定義は?なんて聞かれたことがありますが,
正直あまり堅いことは考えおらず・・・。
もちろんお店の方はクリート入店禁止のところは載せてませんし,サイクリストを歓迎してくれています。
しかし,サイクルラックが置いてあるわけではありません。
これに掲載されて,今後サイクルラックをおいてくれるお店が増えたらいいな~と思っています。


2013年3月18日月曜日

メリハリある生活を見習います。



トライアスリート女性2人と数日走っています。
ランニングは私より全然速く,持久力に関しては問題ありません。

それでも,自転車選手以外の女性と長い時間走ってみて,
改めて感じたことが色々とありました。

自転車の整備,前を見て走る,蛇行しない,など安全に走ることは大前提なのですが,
それ以外に1番「あ~,これは男性と走っていてキツイだろうな。」と感じたのは
ダンシングが有効活用されていないことでした。
女性はダンシングが苦手ですね・・・。

タダでさえ,男性と一緒に走る時は筋力的に不利です。
スタート直後の加速,短い坂,ここさえついていけばその後は引っ張ってもらえる~!というときはダンシングで体重を有効活用しなければ!

ということで,思いのほかお2人もダンシングに苦戦していたので
ダンシング特訓?をしてました。
車が少ない緩い坂があったので感覚が掴みやすかったようです。

1日目は60キロ身体慣らし,2日目は140キロ弱のロングライド,3日目は70キロちょっとで坂道往復でダンシングなどピンポイント練習したり,超向かい風で我慢走りしたり・・・


そして,どの日もカフェ,パン屋,ジェラート屋などを繋いだので,結果的に大人の超豪華プライベート合宿みたいな感じになりました。(豪華は食事ですが)

休憩の度に美味い物食べ過ぎてしまいました!

仕事しながら目標に向かってスポーツをしている女性はどんな時も全開ですね。
見習いたいと思います。

2013年3月14日木曜日

自転車乗車時間以外を充実させるために!

さてさて,明日は女性トライアスリートをお2人お迎えします。
5日間一緒にいるので,自転車も楽しみつつ,ご飯も楽しまなくては!
(ご飯だけか?)



ということで,5日間楽しんでもらうためにMUSASHINIHUANを小分けにし、お二人に用意して待っています!
自転車で走って疲れ切っても遊びに行かなくてはなりませんから!!
そして,1回じゃなくて5日間トレーニングしながら試してもらえるからこそ、効果の有り無しが実感してもらいやすいかと思います。

HUANは脂肪燃焼目的か?アルコール代謝目的か?(笑)

2013年3月12日火曜日

すいません,また避難です。

何年か前まで,花粉を避けてトレーニングをするという理由でオーストラリアに行っていました。

トレーニング以外のあまりに伸び伸びと生活している姿をブログに載せ過ぎて,
両親から「オマエは何をやっているんだ!」とお叱りのメールと,このままオーストラリアから帰ってこなくなるんじゃないかと心配をされていました。

こんなのや
 
こんなの・・・

30歳過ぎた女がまるで糸の切れた凧と言われてました。(笑)

ここ数年,長期(2週間以上)家を空けることはありませんでした。
そもそもその基準が違うと怒られますが・・・

しかしっ!年々花粉症の症状が酷くなっており,昨年から夜中の咳き込みで安眠できません。
ということで,すいません,今年はまた花粉からの避難生活をすることになりました。

避難先はコチラ,お世話になります。



2013年3月11日月曜日

空気も買う時代か・・・

花粉,黄砂,PM2.5・・・あゝ,憂鬱になるのは花粉だけではありませんね。

2年前の震災後,「水は買うものになったか・・」と思いましたが
昨年位からは春先だけとはいえ,「空気も買う時代か・・」とちょっぴり思ったりします。
10年来の花粉症の為に幾らお金を掛けてきたことか・・・
普通の生活をしていたらまだしも,外を走らないといけないことをしているので
もう本当に深刻ですよ。

ここまで花粉症患者が増えたら社会問題だと思うのですけどね。どうなんでしょ?

今まだ花粉症になっていない方は,花粉を吸わないようにして発症しないようにすることをお勧めします。
人が発症して「花粉症仲間~,やった~!」なんて思いません,私は。
本当に辛いのを知っているから・・・生活変わりますよ。

アレルギー症状は何もしなければ年を追うごとにひどくなる一方です。
年をとってホルモン量の変化か?環境の変化か?突然治る方もいるようですが自然に治る方は稀です。

早く,黄砂と花粉が収まりますように・・・

2013年3月4日月曜日

『”勝手に”サイクルカフェ紀行』

いつだったか,レースで地方に行った時に入った居酒屋巡りを
『地方レース居酒屋巡り』なんて本にするか!なんてバカなことを言っていましたが・・・。

『Tilly's』Lyneham,Canberra,Au 2004
夜はライブもやってたなあ,ここは本当に好きでよく行ってた。

『カプチーノライダー』というニックネーム通り,カフェに行くことも好きです。

お茶の産地,掛川市出身というのもあり,家でも毎日お茶を飲んでいたし,コーヒーも紅茶も好きです。
お茶をしていると,直前までどんなに忙しくても,悲しくても,怒っていても,
とりあえず一息つけるのです。
お茶(コーヒー含め)の時間が好きなのかもしれないなあ。

そんな時間を自転車を乗っている途中や,帰りに作れたらもっと気分がいいです。

そんな私が自転車に乗って立ち寄った様々なカフェを,
サイクルスポーツとバイシクル・ライフの総合ポータルの『Cyclist』で『”勝手に”サイクルカフェ紀行』と題して,定期的に紹介していきます。

カジュアルな恰好でもなんでもなく,本気のジャージのまま入店できるとこばかりです!

公開は明日からになりますので,よろしくお願いいたします。


2013年3月2日土曜日

もうGWの予定が埋まりました。

今年のGWは耐久祭りになりそうです。

5月3日 筑波8時間耐久レース (??カレー屋かな?)
5月5日 もてぎ7時間エンデューロ (スルガサイクリングチーム)

5月3日はなんて名前のチームになるのだろう?まだ決まってないかな?
5日はスルガ銀行の『スルガサイクリングチーム』で参加!

『スルガサイクリングチーム』はA~Bの3チームの参加ですが,レースまでに色々と作戦を練って参加する予定です。

作戦の前にですが・・・・
最近多いサーキットコースでの耐久レースですが,
力の差も大きく,人が入れ替わるので,事故がとても増えています。

『スルガサイクリングチーム』はまず最初に安全走行トレーニングをしたいと思います!
周りをよく見て,急なライン変更はしないこと。
嬉しくても集団内でチームピットを見て手を振らないこと。
危険な動きをする人がいたら近寄らないこと。
ボトルを取る時も前を見続けること・・・等々。

安全に楽しく参加したいと思います。その頃には花粉はないだろう。