2011年2月28日月曜日

江戸川サイクリングロード

春がやってきました。花粉症の季節です。

景色は春めいてワクワクする色になっていくのですが,
花粉症の私の気持ちは沈むばかりです。

でもサイクリングロードの菜の花はキレイです。



そして,家に帰って食用としても大好きな菜の花を食べました。
お浸しではなくニンニクとオイル蒸しにしてみました。
なんか写真が菜の花よりワインがメインな感じになってます。



春の花粉と黄砂は嫌いですが,春野菜は大好きです。
蒸す,煮る,焼くにシンプルな味付けで美味しく食べられるものが多いのもいいとこ!楽だし。
寒さから暑くなる季節に備えるために,春野菜の苦みが身体に良いそうです。
菜の花,新玉葱,春キャベツ・・・いやいや楽しみです。

勝つことを初めて意識したレース

私は自転車歴は長いが(そもそも今の年齢が年齢だから)自転車競技を始めたの早くはない。

大学の卒業間際に競技を始めた。登録したのは卒業後。

大学生活,特に楽しいこともなく,自転車屋で知り合った仲間と走りに行ったり,食事に行ったりするのが唯一の楽しみだった。
学校に友達が少なく,1人暮らしが寂しかったからか,学校から帰ると自転車屋に直行だった。
レースに行くのも楽しくて楽しくて,成績はどうでもよかった,正直。

しかし,本来中学生から陸上競技をかなり厳しくやってきたし,勝負事が好きだったから,
自転車もレースに出るたびにムキになっていってしまった。

そして,初めて勝ちたいと思って参加したレースが『アートネーチャーTour de Japan』確か第2戦。
この頃は確かこのツールドジャパンは2戦方式だったような・・・。
レースは昭和記念公園でありました。

鼻息荒く,勝つ気満々でスタート!ポイント周回の直後アタックをして1人で逃げ始めた。



しばらくすると地元で一緒に練習していた太刀川麻也ちゃんが追いついてきた。
一緒に逃げて,逃げきるつもりで必死に走った。



麻也ちゃんが交代できなくなっても,集団に戻ることなんて考えないで必死に前に出て先頭を走ったの覚えています。明らかにスピード落ちてるのに・・・。
当然ですが,ゴール手前で集団に追いつかれてスプリントする脚なんて残ってません。
優勝は大本命の荻島美香選手でした。

行くのが楽しくて楽しくて仕方なかったレースで,走り終わった後泣きました。お楽しみレースで今思えば笑っちゃいますが,若かったなあ・・・。

私はこのレース直前に出た『ツールドおきなわ』で言われたのですよ,ある選手に
「私だったら,せっかく沖縄まで来たんだから,タイムアウトになる登録女子ではなくて長く走れる未登録女子に出るな。」

ハア?私がこの言葉をどう感じたか・・・(笑)
パンクでタイムアウトになっただけだったし。

そんなこともあり,初めて絶対に勝つ!って思ってトレーニングして挑んだレースだった。
でも優勝するには経験も,そしてまだまだ脚もなかった。
気持ちばっかり強かったのは覚えているなあ。

色々脇目を振ることが多い私ですが
こんな気持ちを味わえるのは,今でもまだ私にはレースしかないな~
それもつまらんなあ,何か探そ。

2011年2月22日火曜日

MUSASHI対談

昨日はサポートしていただいているMUSASHIの対談取材でタレントの沖エミイさんとお話しをしてきました。

私は10年ほどこのMUSASHIを使用していますが、サポートしていただく前からオーストラリアで大量購入をして愛用していました。

私がまず最初に使い始めた基本2点セットです。
 
 NI [ニー] リカバリー



 KUAN [クアン] パワーアップ(健康維持・増進)



MUSASHIの良さは吸収が早いことです。

私はトレーニングをして、アミノ酸を飲んでリカバリーまでが1セットだと思っています。
こういうのは本当は頼るようで良くないのですが、トレーニングの後にMUSASHIを飲まないと損した気分になります。

今は上の2点以外にも使用しているのですが、またブログに載せていきます。
他にも使用方法で疑問がありましたたら、連絡いただければお答えしていきます。

沖エミイさんともお話ししたのですが、モデルさんにも肌や髪の毛に良いんじゃないかと言っていました。

スポーツじゃなくても仕事の疲れにもいいですよ。
なんだか疲れて家を出るのが・・・という人とか。気持ちの問題の人には難しいけど・・・

年齢は関係ないと言っていますが、まったくないわけないですから(笑)
ただ身体のケアで違いが出ることは確かです。

自転車競技の場合、機材に掛けるお金も重要ですが、私はそれと同じくらい身体のメンテナンスにお金を使ってきました。
機材を動かすのは身体ですから。

で、健康な身体があれば、気持ちの問題とかもクリアしやすいと思うのはわたしだけか?楽しく過ごすことができます。

取材中、せっかくモデルさんと話すのだから・・・とカメラを持って行ったのですが話に夢中ですっかり記念写真を取り損ねました。(ガッカリ)

対談の模様は近日中にMUSASHIのHPにアップされる予定です。

2011年2月20日日曜日

海鼠、ナマコ、なまこ

前に、ある場所で話題になった「ナマコを捌く!」です。

青森の女の人はほとんどがナマコを捌けるそうです。
私の家は静岡ですが、たまたま父がナマコを好きだったので
捌いているのを見慣れていました。(いつもナマコは父の役目)

なので、私も捌けます。



切っても血は出ないし



きれいなもんです。

汚いのは、落車でできた私の手の傷・・・。

刻んで、大根おろしにポン酢で食べます。



潮の香りがして、食べていると海辺にいるような気分になります。

このナマコ、水分しかないように見えますが、
低カロリー高たんぱくで、ビタミンBやEも含まれ栄養たっぷりです。
滋養強壮に良いとのことです。

コチラに成分表→http://www.rupot.com/calorie/shellfish/namako.htm



自転車選手にはもってこい、もっともっとナマコ食べましょう。

見た目はグロテスクですけど・・・ナ○ク○みたいで(あゝ言っちゃあイカン事を言ってしまった)

2011年2月16日水曜日

心地悪い目覚め

ふと思い出した。

今朝の目覚めはとても心地が悪かった。夢が悪かったのだ。
起き抜けはしばらく、夢か現実か境目をうつらうつらして・・・。
少したつと「あゝ、夢だった。」とホッとした。

夢の中で自転車を盗まれたのだ。

走りに出掛けてトイレに立ち寄った時のこと
女性用の入口のすぐ横に置いて15秒後(現実にそんなに早くトイレから出られるか~?)
外に出たら、自転車が!!無い!・・・んじゃなくて傷だらけでフレームだけそこにあるのです。
見事にフレーム以外何も残っていないのです!!

で、一緒に走っていた仲間に言ったのです。

「どうやって15秒で盗んだの?パーツを15秒でとるなんて、ワイヤーカッターを持っていたに違いない。ア~ァ~、無理やりとったからこんなとこに傷が・・・。」

泣きましたよ。私は。
だって、1台しかない自転車が盗まれたら、私レースに出られないじゃん!

現実、昨年アジア大会前の合宿で1本ダメにして、現在手元に自転車が1台しか無いのです。
そんな不安が夢に出たのだと・・・。


テラス席で目の前に置いて、安心してお茶。


自転車は一瞬でも目を離しちゃだめだと強く思った朝でした。

待ってます、新しいフレーム(笑)

ゆるゆる遠州 ロングライド&ガイドライド

私の出身地である静岡県掛川市で来月サイクリングイベントがあります。

土、日、2日間のロングライド&ガイドライドなのですが、両日ともゲストライダー+ブリーフィングと走行中の安全指導で参加します。

自転車の乗り降り、ブレーキの掛けかた、自動車の横を通る時、安全に抜いてもらうためのちょっとしたコツ(ここ結構重要)、
交差点がでも通過する時のちょっとした注意、などをビシビシ指導してきたいと思います。

楽しく、自分の身は自分で守らねば・・・。

残念ながら、もう申込み期限が過ぎていますが、来年はぜひご参加を。

要望があればプライベートでトレーニングがてら、私の大好きなハンバーグで有名な地域型ファミレス「さわやか」や、キウイ農園や、ソフトクリームの美味しい牛舎とかに案内しますよ!

目的地までダッシュでビリの人がおごりる決まりですけどね。(笑)

ゆるゆる遠州 ロングライド&ガイドライド

 ■開催日    平成23年3月12日(土)、13日(日) 
 ■集合会場  ヤマハリゾートつま恋 南ゲート特設会場 (掛川市満水2000)

 その他詳しいことはこちらのオフィシャルHPで↓
    http://yuru2-cycling.r-cms.biz/about/

2011年2月15日火曜日

気持ちいいこと

身体を酷使しているからこそ、身体が気持ちいいと思うことに対しては貪欲です。

温泉やマッサージ、美容室に行くことも私のリラックスのひとつです。

空飛ぶ自転車。




ここが私の通う美容室です。髪の毛を切ってくれるOさんは自転車に乗ります。競技もしていたので、競技にあった(ヘルメットを被ること前提の)髪型を考えてくれます。
全日本前には、私とあーだこーだ言いながら、空気抵抗とか汗を吸った髪の重さとかの話をして髪型を決めます。冗談半分で話すんですがね。
当然ですが、かつ私が女らしさを失わないように気を使ってくれます。

顔の怪我をしたときにはシャンプーもお世話になりました。
頭のマッサージも絶品です。悩みも忘れますよ(最中は)

気持ち良い空間ですが、今は新規でお客様は取れない状況です。


そして、気持ちいいと言えば。

今年からシューズは SPECIALIZED の Women's S-Works Road Shoe を使います。




サドルは2年前から使っていて、これに出会ったときは感動でした。

サドルが合うので、シューズも合うだろうと根拠のない確信があり、なんの心配もしていなかったのですが、
実際に送られてきて、足をシューズに入れたときは思わず「気持ちい~!」と叫びました。(笑)

ランニングシューズならスキップなのですが、バイクシューズなのでできません。

私がポイントとすることは 縦・横・高さ・ヒールカップ
●縦 当然ですが、踵を収めて親指が先につかない長さ(サイズ)
●横 小指の横に痛みが出ないこと
●高さ 甲が薄いので甲の高さが合うもの(S-Works Road Shoeはワイヤーで調節できる)
●ヒールカップの形が合うこと(合わないと急坂でのダンシング、スプリントをかけたときにストレスになります)

後は脚を踏み下ろす時の膝の角度などでインナーソールとBGシムで調整です。
近いうちに私も BGFIT に行ってきます。

身体に接触するパーツがぴったりだと気持ちいいのです。
本当に合うものは一発でわかります。私は。

2011年2月12日土曜日

悪ふざけがすぎたので説明を。

一部の方にはメールで説明しましたが。
昨日の写真ですが、今現在ではありませんのでご安心を。

怪我をしたときに行く、最寄の皮膚科があるのですが。
個人病院で、看護婦さんはおりません。
たぶん、派手な怪我でこの病院に来るのは私くらいなのだと思います。
大抵はアトピー、水虫とかなんでしょう・・・。

私が落車して行くと先生は張り切って治療をしてくれます。

研究熱心で信頼しているこの先生、手足の傷の菌が顔の傷に感染するのを防ぐのもあるみたいですが、唯一の難点は包帯を巻くのが下手なのです。

毎回、それはやりすぎだろっ・・・ていうくらいグルグル巻きです(笑)

このときも車で来てるのに、指をくっつけて巻かれてしまって・・・
巻いてる途中に口を出したいのですが、先生があんまり一生懸命包帯を巻いているので何も言えません。

病院を出たら、通り過ぎる人はギョッとしてました。
どう見ても病院を抜け出してきたようにしか見えません。

この後、先生が紹介してくれた六本木の病院(スキンケアクリニック西麻布)に指を縫い直しに行ったのですが
この格好で秋葉原で1人ランチしました。

店員さんの反応がビックリというか、ああいう時って息を飲んで何も言えないんですね。

新城君の顔の傷、同じ場所だな・・・痛いよな~わかるよ~
キレイに直してね。

擦過傷は「キレイに直す=早く治す」なんですよ。

おっと長々とすいません。

2011年2月11日金曜日

さてと始めますか。

これからは、こちらで近状報告です。

毎年、毎年、落ち着きがなく色々と変わる年越しですが、わたくしは変わりません!・・・と言いたいとこですがまた一つ歳をとりました。

新しくHPを開設するにあたって。色々とご協力いただきました。
ありがとうございます。

ブログをお休みしていたら、近所のスタンドバー AJITOでも
「西さん、生きてるのか?」と言われていたらしいし、
ブログで近状を把握している両親は「大丈夫か!」と電話してくるし。

大丈夫ですよ。



もともと2005年にオーストラリアに行っていた時に、身内にそれぞれメールするのが面倒くさくて始めたブログ。(実はいまだに残ってる)

宣伝活動としてはこれではいけないのだけど、
今ではブログの位置づけが、自分の記憶を留めたり、思い出して忘れないようにするために書き留める感じになってしまっているような・・・。

これからは、忘れないように記憶をたどって過去の遠征記も少しずつ書いていこうかと思います。(不定期で)

こんな状況ですが、今シーズンも歳の割には頑張っていきますので
応援よろしくお願いいたします。