2012年12月30日日曜日

ADAMSさん居場所決定しましたよ。

予定外に身体のバランスが崩れており、年末まで『コンディショニングセンター品川』で身体の大掃除をするとこになりました。

夜は締め切りギリギリでADAMSの2013年1期分居場所登録完了!
(ちなみに、ADAMSとはドーピングの居場所登録システムです。
全日本チャンピオンになり、国際大会出た後から登録義務があります。)


かなり大雑把な登録ですが、また更新していけばよいでしょう。

終電逃して外泊する時は、モバイル機器で急いで宿泊場所の住所を更新しなくてはです!(しませんが、たぶん。

宿泊先(家、ホテルなど)、大会(レース
、イベントなど)、定期的活動場所(トレーニング場所)、その他(移動など)などラベル分けしてそれぞれ住所を入力していきます。

家が宿泊先ですからね(笑)
ラベル分けも厳密に考えて行くと、もう入力が進みません!3ヶ月先まで入れるのですから。

だいたい、自転車競技の練習場所の住所とか入れようがない…
私は江戸川の橋にある交番あたりの住所入れちゃいましたよ。

毎日の1時間拘束時間帯が入れてなかったり、1ヶ月の中に定期的な活動や大会の入力がないまま送信ボタンを押すとと「なぜですか?」とエラーがでます。

で、「オフだからレースがないんだよ!グータラだから定期的な活動がないんだよ!」とパソコンにブツブツ言いながらも無事居場所登録を完了させるわけです。
3ヶ月おきに。

来年は余裕を持ってADAMS入力したいと思います。

2012年12月28日金曜日

シンデレラの靴のよう。

美味しいワインの一口目と、足にしっとりと、ピッタリの靴(パンプス類を含む)を履いた時、
心の中でヤッホー!と叫んでしまいます。

そして『地団駄を踏む』は、自分の愚行を悔やみ足を踏み鳴らす様子を言いますが、
私は逆の状況で嬉しくて足を踏み鳴らしてしまいます。

今晩はスペシャライズドのS-WORKES ROAD WOMEN'Sが手に入り,心の中で「ヤッホー!」と叫び,逆地団太を踏みましました。

靴はペダルを踏み込む前に、履いただけで大体は合う、合わないはわかりま
す。
いや〜今まででこの靴は1番しっとりくるかも。嬉しいなあ。
しっくりというより,しっとりという表現がぴったりなのです。

足の形は人それぞれですから、ぴったりの物を見つけた時は感動です。

気分的にはサイクルシューズがシンデレラの靴ですね。

2012年12月27日木曜日

疑問に思ったが、すでに遅し。

ここ10年近く何の疑問もなくインフルエンザ予防接種を受けてきた。

だいたい、JAPANCUPが終わったら速攻で。
なぜなら、インフルエンザの流行る時期に合宿だ、大会だ、集団生活をしなければならなかったから。

自分にもまわりにも迷惑をかけないために。

でも、はて?
インフルエンザ予防接種はウイルスを体内に入れて抗体を作って免疫機能を働かせる、
その1ヶ月後には花粉症の為に、免疫の過剰反応を抑えるために薬飲む…。

なんか、身体に入るものはウイルスと花粉で違うが、同じ免疫機能を使っていると考えると無理がないか?

素人考えで、真逆の事を1ヶ月後にするのはどうかと思う、今さら。

インフルエンザ予防接種で抗体を作る機能のスイッチを押してしまってないかな〜

気のせいか、花粉症の症状が酷くなっているのと、インフルエンザを真面目に打ち始めた時期が同じな気がしなくもない。

誰かこの疑問に答えて下さい。

もう今年も注射しちゃいましたがね。

それも、先生に「すいません、料金同じでいいんで3分の1にして下さい。」とオーダーしようと思ったのですが、勇気がなくて出来ませんでした〜(笑)

ちなみに、予防接種すべてを否定しているわけではありません。
明らかに効果的、必要なものもありますからね。

2012年12月23日日曜日

今朝の寒さで体感。

今日はBM朝練で『BICYCLE21』の取材を受けました。

撮影なのでチームジャージを着ていたのですが、
パールイズミの起毛タイプの長袖では日の当たらない今朝はさすがに寒かった…。

途中でウインドブレイクジャージに着替えたのですが、暖かさが全然違う!
当たり前ですが。


快適快適。

昔に比べて、走る時の寒さの辛さは格段に減ったなあと感じます。
(古い人だから
ウエアの進化に感謝ですよ。

こんなんだから歳とっても競技続けられちゃうんだな…ナンテ。

インタビューの模様は、年明け1月18日発売の『BICYCLE21』2月号に掲載されますのでよかったらご覧下さい。






2012年12月17日月曜日

お台場EKIDENに参加しました。

先週末はお台場EKIDN大会に参加しました。
今回は自転車先導ではなくて,『チームお台場サイクル』の走者として参加。
といっても,最初は大げさではなく,ノリで言ったつもりが集まってみたらメンバーが・・・
TKさんを誘って,自分で自分の首締めました。

なぜかチーム写真がこれしかない。(笑)


第一走者 小笠原崇裕(XTERRA・6年連続日本チャンピオン)
第二走者 山口和幸Kazuyuki Yamaguchi(ツール・ド・フランス取材記者)
第三走者 中尾佳祐(インカレロードチャンピオン=順大)
第四走者 私(元全日本ロードチャンピオン)
第五走者 竹谷賢二 Kenji Takeya(アテネ五輪MTB代表)

かなりお疲れ。

5キロを走ったのは20年ぶり,たった5キロがこんなに長かったとは・・・
膝も足首も大丈夫だったのですが,股関節が地面の衝撃を受けてダメージが残っています。
まあ,それでも心配していた怪我にはならず,良かった・・・。
寒い雨の中を走るのは楽ではありませんでしたが,仲間でタスキをつなぐ駅伝は楽しいです。
親子連れも盛り上がっていました。(親が)


2020年オリンピックの東京開催招致活動の一環として行われたこの大会。
「再び日本でオリンピック・パラリンピックを!」という国内の機運を高めていけたらいいですね~

唯一撮った有森さんとの写真。
ランニングのぶっつけ本番は危険です。自転車に比べて,やはり身体への衝撃は断然大きいです。
トレーニングを積んで,体重落としてから参加しないと身体を痛めますよ。
体重のある方は自転車で体重を落としてから,ランニングをするといいのではないでしょうか。

個人的には,先日引退されたバトミントンの潮田さんの可愛さがとても印象に残りました。(笑)

2012年12月14日金曜日

振り返るといいことがある誕生日。

ゴールデンウィーク,結婚記念日,誕生日,師走,クリスマス,正月・・・等々,世の中が浮ついているときも(個人的行事も含め),
普段通り何事もなかったかのように,急ぐことなく過ごすのが理想です。
でもなんだかいつもバタバタしてますね・・・

記念日は私にとってはあまり重要ではありません。
祝いたいことがあったらその時々で祝うし,イイものを見つけた時にプレゼントしたい人に送ればいい・・・と思うんですがね,ダメですかそれじゃ。

というこはさておきまた一つ歳をとりました。

なぜかここ数年,誕生日に新しい人に出会います。


昨日は『CCP』さんにお邪魔しました。本当はチマチマと作る側の作業が好きな私。物を作っているのを見るのも大好きです。

今年の誕生日は東京サンエスの浅田さんに出会いをもらったという感じでしょうか。
ありがとうございます。
今は浅田さんのはいてるデニムスカートを狙っています。(笑)

自転車も乗れる,しかも他の服と合わせやすい,大人のデニムスカートです。
今年はレース会場にもスカートでいこうかな~運転楽だし。
見たら絶対欲しくなると思いますよ…

自転車の機材もですが,自分で見つけたお気に入りがまた一つ増えました。

2012年12月5日水曜日

最近はまっているもの。

周期的にある食べ物のマイブームですが,久しぶりに来ました!

前回のマイブームは夏の手作りジュースだったか・・・?っていう位,
過ぎると記憶にもおぼろげな私の熱しやすく冷めやすいマイブーム(笑)

今回は安納芋の焼き芋ですよ!焼くだけでまるで栗きんとんのようにねっとりと美味しい~,また皮も美味しい!!



唯一,マイブームの共通点は季節もの。
季節の野菜を食べる事は,身体を季節変化に対応させるためには理に適っているのですよ!・・・と,ちょっとはマイブームにも意味があると言ってみる。


しかも焼き芋,当たり前だけど焼くだけだからズボラな私にピッタリ。
じっくり焼くにはストーブが大活躍。1台は石油ストーブがあってよかった・・・。
(4年ほど前に電源のいらないストーブを災害に備えて1台買いました。)

芋食べてる場合じゃないな,ランニングせねば・・・せねば・・・
芋食べてお腹が張ってしまいしばらく走れません・・・自転車と違ってランニングは食べてすぐには走れません。

2012年12月2日日曜日

いい自転車を置いたらいいのに…

最近、車に乗ろうとすると音楽がお出迎えしてくれます。
突然、音楽が流れだしたりと、最初はなんだっ!怖っ!とか思いましたが、
ただのスイッチ部分の腐食でした。

それを繰り返し、バッテリー上がり…
JAFに来ていただき、ディーラーへ。

バッテリー交換と電気系の点検を突然お願いしたから、時間が掛かるということです。

はて、ここから時間を潰す場所までの移動手段がない…困っていると、自転車を貸し出していますということだ。

こりゃいい、1台はセオサイクルフェスティバルで頂いた折りたたみ自転車が車の中にあったので、1台だけ借りて走り出す。

う〜ん、私は快適。(笑)

ディーラーの方がたぶん、ビックリするくらい遠出してしまった。

車の修理時間を潰すのに、自転車レンタルはアリですね〜!

せっかくなので、いい車置いてるなら、貸し出し自転車もお洒落で快適ならついでにお買い上げしたくなるかも…

折りたたみ自転車のメーカーさん、ディーラーに自転車置いて下さい。