2013年6月25日火曜日

2013 第82回 全日本自転車競技選手権大会ロードレースレポート

1. レース詳細

レース名:第82回 全日本自転車競技選手権大会ロードレース
日時:2013年6月23日(日)08:05 スタート
天候:霧雨
クラス:エリート女子
エントリー数:32人
距離:90km(15km×6周)
場所:大分県民の森 平成森林公園周辺特設ロードレースコース
主催:公益財団法人日本自転車競技連盟
2. 機材
フレーム : SPECIALIZED S-Works Amira SL4 
タイヤ : Continental Competition
ペダル : LOOK KEO BLADE TI
レースウェア : PEAL IZUMI
シューズ  : SPECIALIZED Women's S-Works Road Shoe
サドル : SPECIALIZED TOPE PRO
アイウェア : RUDY PROJECT NOYZ
ヘルメット : OGK KABUTO KOOFE
ケミカル : MORGAN BLUE
ドリンク : MUSASHI REPLENISH
テーピング : New HALE Vテープ・Xテープ
ボディメンテナンス : 日本カイロプラクティックセンター大船
            : PREMINA さくら治療院

3. リザルト
順位       氏名             チーム             タイム
優勝     与那嶺 恵理      チーム・フォルツァ!       3:27:29
2位       金子 広美      イナーメ信濃山形          +4:33
3位      萩原 麻由子      Wiggle Honda           +7:08
4位       﨑本 智子      ナカガワk’sAデザイン       +13:07
5位       西 加南子       LUMINARIA           +18:19

4.レースレポート

  日本チャンピオンを決める全日本選手権,今年は大分県民の森周辺の山岳周回コースで行われた。フラット部分はほとんどない,登りと下りの1周15キロを6周走る90キロだ。登りはもちろん,下り部分もテクニカルでかなり過酷なレースになることが予想された。
 レース2日前には現地に入り,小雨が降っていたが下りをもう1度確かめたいこともあり試走する。天気予報ではレース当日は曇りだったが,山の上ということで天気は悪くなることを予想していた。試走時も霧で10メートル先が見えない。
 レース当日は予想していた通り雨。寒いほどではないが,アップ前に身体が動きやすくなるよう「プロテクノPNFプライム」のグローブを使い筋肉を温め,スポーツバルムレッド1で冷えるのを防いでからローラーでアップをする。
【photo:HideakiTAKAGI】
前日まで緊張していたが,スタート前にはすっかり落ち着くのが不思議だ。周りの選手もこの日ばかりはスタートラインであまり口を交わす人はいない。
 スタートして下り切るまでの約10キロはローリングになるので,審判車の後ろを走る。予定より少し遅れ,登り始めてから正式スタートとなった。


【photo:HideakiTAKAGI】
 正式スタート後,すぐに全体のスピードが上がったが,斜度のキツイ部分をいくつか繰り返すとすぐに10人程度になった。その後1度短い下りを過ぎて,残り3キロ地点からの登りでジワジワとスピードが上がり,そこで遅れ始めてしまった。脚が一杯になる前だったのでスピードはそれほど落ちることはなく,前の6人と近づいたり離れたりで距離をキープして走った。スタートゴール地点で前から遅れ始めた選手が2人ほどみえる。
 頂上で前にいた1人に追いつき,2人で下る。下りで崎本選手を抜くと与那嶺選手と萩原選手に追いつき集団に復帰。前には金子選手,上野選手もみえた。
 そのまま下り,2周目の登りに差し掛かった。すぐに与那嶺選手がスピードアップし,私はズルズルと遅れる。ついていくのは金子選手,その他の選手は少しずつ離れていく。脚が一杯になるギリギリを回転でペースを保ち,なんとか前が見える位置で頂上に行きたい。集中して走るが先頭との距離は開くばかり。
 下りに入り,上野選手と福本選手と3人になったが,前に見えていた﨑本選手は登りに入ってさらに離れてしまった。

【photo:HideakiTAKAGI】
もう,登りは3人で交代している場合ではなかった。自分が登れる限界一歩手前で登り続けなければ,完走すら難しいと考え。前だけ見て必死にペースを保ち登る。いつのまにか1人になってしまっていた。ロードレースという競技に参加している身としては情けないが,もうこうなってからは自分との戦いだった。
 ひたすら我慢,我慢でペダルを踏み続ける。4周目に入り,登りで脚が攣り始めるが,なんとか動きはキープして走る。
 しかし,5周目の登りに入ったところであろうことか,大腿の一部ではなく,グルリと一周,主な筋肉が一斉に攣った。暫し,思考回路が停止し,どうしたものか・・・と思ったが,動かすしかない。頭に使う筋肉をイメージして腹筋と骨盤を使い,脚を引き上げペダルに体重を乗せる。なんとか動かす。そしてしばらくするとなんとか動くようになってきた。ラスト周回はとにかくゴールを目指して下りも登りも必死に走った。そしてヨレヨレの状態でゴールラインにたどり着いた。かなり無理やりだったが,完走したのは8人,私は5番目であった。自転車に乗る姿勢で身体が固まってしまい,降りてもしばらく普通に歩くことができなかった。
 今回のレースは自分のレベルが低く,人と競っている感じでは無くなってしまった。あのコースでロードレースにするにはかなりのレベルアップが必要だ。コースがわかっていたのに,準備ができなかった自分が甘かったのだと思う。反省して次回に繋げたいと思う

2013年6月24日月曜日

全日本選手権

                                   【HidekiTAKAGI】

                                   【HidekiTAKAGI】

とりあえずの報告になりますが、5位という結果でした。

完走8人とかなり過酷な登りと下りのヒルクライム耐久レースでしたが、
強い選手はどんなコースでも強いですね、はい。
条件関係無しに体力レベルがわかり、たまにはこんなコースもアリなのかも…と今になればおもいます。

あ、もうあんまり走りたくはないですが。(笑)

なにしろ、人と競争して辛いとかって感じじゃなくて自分との戦いであんなに辛いレースは思い浮かべて他にあったか…?

そう言ってる時点で私のレベルが問題ということで、
自分を見つめ直すレースでした。

レース会場で多くの声援を頂きゴールに辿り着きました。
ありがとうございました。

詳細、レースレポートはまた後ほど!

2013年6月15日土曜日

スルガd-laboサイトに耐久レポート



5月にスルガサイクリングプロジェクトチーム『もてぎ7時間エンデューロ』に参加した模様が
スルガ銀行 d-labo サイトに掲載されています。


耐久の走り方のコツは掴めたでしょうか?
次回のチャレンジも楽しみにしています!

2013年6月11日火曜日

第7回 「勝手にサイクルカフェ紀行」掲載です。




なんだかんだと、もう7回目の掲載となりました。

http://cyclist.sanspo.com/75424

今回は学生生活を過ごした三島市からほど近い、クレマチスの丘に行ってきました。

むか〜し、むかしの色々を思い出しながら胸いっぱい、お腹いっぱいになってきました。

初めてロードレーサーを買ったのもその頃だったな…
そこから私の人生は大きく脱線し始めたのだなぁ。(笑)

あの頃の色々な選択が違えば、今はどうなっていたのだろう?
過去を思って、感傷的な気分に浸ったのはつかの間。
美味しい食べ物を口にしてすっかり「美味しい!幸せ!次は何たべよう?」
先を欲張ることに頭は切り替わっていました。

だから前に進める〜、単純な私はそんなもんです。