いつもお世話になっている本八幡の美容室『オール』の岡本さん。
全日本前には切った髪の毛を計量器で測ったり、でもヘルメットを脱いだ後の髪型の事を考えてくれたりと
私が自転車競技をしていることを前提で、それでも少しでもキレイに見えるように工夫してくれます。
そんな美容室では髪の毛のケアだけでなく、
肌や頭髪のケア用品も優れものを紹介してもらってます。
前にも紹介した石鹸も逸品ですが、このシャンプー、リンス、オイルもかなりよく、やめられません。
そして!その奥の「なんじゃ?」って機具は…
化粧水に炭酸を添加して肌にスプレーするものです。
リンパの流れに沿って、下から上にスプレーすると顔がスッキリ、リフトアップです。
顔が浮腫みやすいタイプの人はもっと効果がわかりやすいかも…
美容鍼とダブルで効果倍増だな。
でも、寝不足…根本がイカンと反省。
2012年8月6日月曜日
SPORT BALM で身体冷え冷え!
暑い日が続きますね~。
夏になると SPORTS BALM のグリーン3(フレッシング・フルード)とグリーン(クーリング・マッスル・リラクサント)の減りが速くなります。
先日,余りに暑かったので・・・トレーニング後のシャワーの後に,グリーン3を脚だけじゃなく,背中,肩,腕などあらゆるとこに吹きかけ,さらにグリーンを同じ箇所に重ね塗りをしたところ,寒くて寒くて鳥肌が立って叫んでました!
当然ですが,扇風機の前などに立てるわけもなく・・・挙句の果てに,ドライヤーで髪を乾かしつつ,身体に温風を当ててました(笑)
で,ここからが今更ですが・・・この「寒くて死ぬ~」と思った翌日は明らかに脚の疲れ(足というか全身かな?)が違うのです。
先週は同じトレーニングをしたのに,ケアしなかったせいか明らかに疲れが残ってました。
炎症を起こした筋肉は速く熱を下げないとな~と改めて思ったのであります。
それにしても,背中とか塗るとホント寒いですよ。癖になるから試してみてください。
冬の風呂上りはやめた方がいいです。
![]() |
グリーン3は右の容器に詰め替えてスプレーしやすくしてます。 |
夏になると SPORTS BALM のグリーン3(フレッシング・フルード)とグリーン(クーリング・マッスル・リラクサント)の減りが速くなります。
先日,余りに暑かったので・・・トレーニング後のシャワーの後に,グリーン3を脚だけじゃなく,背中,肩,腕などあらゆるとこに吹きかけ,さらにグリーンを同じ箇所に重ね塗りをしたところ,寒くて寒くて鳥肌が立って叫んでました!
当然ですが,扇風機の前などに立てるわけもなく・・・挙句の果てに,ドライヤーで髪を乾かしつつ,身体に温風を当ててました(笑)
で,ここからが今更ですが・・・この「寒くて死ぬ~」と思った翌日は明らかに脚の疲れ(足というか全身かな?)が違うのです。
先週は同じトレーニングをしたのに,ケアしなかったせいか明らかに疲れが残ってました。
炎症を起こした筋肉は速く熱を下げないとな~と改めて思ったのであります。
それにしても,背中とか塗るとホント寒いですよ。癖になるから試してみてください。
冬の風呂上りはやめた方がいいです。
2012年8月3日金曜日
手抜きでも栄養を取らねば・・・
久しぶりに書いたブログが料理ネタ・・・というより手抜きネタ。
こうも暑いと台所に長く立っていたくありません。
そこで最近大活躍なのがオーブン!
大皿に材料を入れ,オーブンに放り込んで,スイッチ入れて放っておきます。
気が付いたら1品出来上がり。
左の皿は余っていたキノコ類と油揚げ(味噌汁の具じゃん・・・)を塩麹とお酒で焼いただけ,右も前日に野菜をーブソルトとオリーブオイルで焼いただけ・・・
大皿で作るから,何日かもつし,コレをアレンジしてパスタにしたり,スープにしたり火が通ってるから楽できます。
手抜きしつつ栄養もとりたいのです。
こんな手抜き2品にタンパク質系の1品加えて汁物とご飯夕飯が最近の定番です。
明日は何を焼こうか・・・
暑くてとけてましたが,少しだけど涼しくなって気がします。
登録:
投稿 (Atom)